◎こども護身術とは・・・
古来の剣術や柔術の原理の基となる効率的な身体操作の習得を目指す護身術教室です。
相手を傷つけることなく制する護身術を教えています。
試合などで勝ち負けを争う武術ではありません。それは相手に勝つということより負けないように防ぐことを主眼としているものだからです。
護身術の基本は「柔よく剛を制す」技法です。そのためには基本的な身体の感覚を養う必要性があります。昨今、日本の身体文化は衰退の一途をたどっています。歩き方や姿勢など古の日本人が持つ合理的な動作が失われつつあります。
◎当塾では・・・
①ケガをしない受け身の方法や体幹を強化して運動能力の向上を目指していきます。
②どんな武術にも欠かせない足腰の粘り強さや相手と接する感覚を養います。
③武術の基礎を学ぶことで人体の構造を理解できるようになります。
④護身術を身につけることで自信がついてきます。
以上、合理的な身体操作を意識的にできるようになる稽古内容となっています。
◎月謝
月謝、 4000円
入会金、5000円
道着代、10000円
教室入会にあたりスポーツ安全保険(年間800円)に加入していただきます。
◎稽古日
毎週火曜日 17時30分~18時30分。岐阜市中2-201-5 武伝塾内
毎週水曜日 17時30分~18時30分。岐阜市中2-201-5 武伝塾内
毎週金曜日 17時30分~18時30分。岐阜市正木町1020-2岐阜市北部体育館
指導者紹介
桑原一樹
戸山流居合道七段
武伝塾皆伝
「親切丁寧に教えることは当たり前ですが、何より武術を好きになってもらえることを願っています。相手を傷つけず自分も傷つかない最強護身術をご体験下さい」
「現在生徒募集中です。無料体験で一度経験してから判断してもらって大丈夫です。無理強いはしませんのでご安心ください。メールでのお問合せからお願い致します」